¿Qué Pasó?
¡Viva México!

Search

検索オプション
検索:
全ブログ検索
このカテゴリー以下
キーワード一致:
いずれか全て
Categories
  • EIKI (1)
  • 日本 (28)
    • 暮らし (2)
    • 映画 (2)
    • ドラマ (1)
    • 買う (1)
  • 韓国 (5)
  • メキシコ (41)
    • アミーゴ (5)
    • 買う (3)
    • 楽しむ (1)
    • おすすめ (3)
      • 本 (1)
      • 生活便利・必需品 (1)
      • 音楽(CD) (1)
    • ガイド (12)
    • 住む (3)
  • ネット (7)
  • プロフィール (1)
  • アメリカ (15)
    • 暮らし (4)
    • おすすめ (3)
      • 本 (2)
      • 生活便利・必需品 (1)
    • 買う (2)
Recent Entries
  • 日系企業様向け各種サービスのご案内(メキシコ・グアナファト州)
  • 【求人情報】日本食レストランマネージャー(メキシコ・グアナファト州レオン市)
  • Google Analytics Individual Qualification (IQ) Test
  • ミッキーマウス en Mexico
  • なぜ『CREAM SODA』がメキシコに…?
Links

■EIKIShow.com
- 乗馬 & ウェスタンブーツ「EIKI」公式サイト
■トナリ学院
- Guanajuatoのスペイン語学校
■ワイン ブティック
- スペインワインの専門店
■本格和牛焼肉 大盛苑
- 東京新橋にある老舗焼肉店


    RSS 1.0
    RSSを購読する

    なかのひと

    ■ムームードメイン
    ■MakeShop


Luna - 月

2005年09月04日 20:10 - メキシコ

日本に住んでいた頃「月」が綺麗だと思うことはほとんどありませんでしたが、メキシコに来てみて月の美しさに惚れ込んでしまいました。

メヒカーナを除いて、メキシコで思わず見とれてしまうもの、それが月でした。
私が住んでいたグァナファト州レオン市は、メキシコシティから約500キロに位置する街で標高が高い(たぶん1,500m)こともあってか、月は手が届きそうな存在でした。
太陽と対象的に扱われる月は、物悲しい、寂しいとか、多くの人にとってどちらかと言うと負のイメージが強いと思います。でもメキシコの月は、自分を包んで守ってくれるような、とても優しい表情をしています。
メキシコが誇る月、訪れる機会があったらぜひ夜空を見上げてみて下さい。

ちなみに、大学生の頃に行った沖縄の月も綺麗でした(月の表情は緯度によるんでしょうか)。
今となっては、15年も前の話なので沖縄の月を思い出せませんが、標高によっても月の表情は変わると思うんですけど...、また沖縄の月を見てみたいです。

〈お願い〉
メキシコで月の写真を撮られた方へ
優しい顔をした月の写真を掲載したいので、ご寄付頂けると有難いです。ご協力よろしくお願いいたします。



Copyright © ¿Qué Pasó? 広告表示について