¿Qué Pasó?
¡Viva México!

Search

検索オプション
Categories
  • EIKI (1)
  • 日本 (28)
    • 暮らし (2)
    • 映画 (2)
    • ドラマ (1)
    • 買う (1)
  • 韓国 (5)
  • メキシコ (41)
    • アミーゴ (5)
    • 買う (3)
    • 楽しむ (1)
    • おすすめ (3)
      • 本 (1)
      • 生活便利・必需品 (1)
      • 音楽(CD) (1)
    • ガイド (12)
    • 住む (3)
  • ネット (7)
  • プロフィール (1)
  • アメリカ (15)
    • 暮らし (4)
    • おすすめ (3)
      • 本 (2)
      • 生活便利・必需品 (1)
    • 買う (2)
Recent Entries
  • 日系企業様向け各種サービスのご案内(メキシコ・グアナファト州)
  • 【求人情報】日本食レストランマネージャー(メキシコ・グアナファト州レオン市)
  • Google Analytics Individual Qualification (IQ) Test
  • ミッキーマウス en Mexico
  • なぜ『CREAM SODA』がメキシコに…?
Links

■EIKIShow.com
- 乗馬 & ウェスタンブーツ「EIKI」公式サイト
■トナリ学院
- Guanajuatoのスペイン語学校
■ワイン ブティック
- スペインワインの専門店
■本格和牛焼肉 大盛苑
- 東京新橋にある老舗焼肉店


    RSS 1.0
    RSSを購読する

    なかのひと

    ■ムームードメイン
    ■MakeShop


レストランのチップは売上税(Sales Tax)の2倍

2006年02月06日 11:40 - アメリカ

アメリカの場合、ファーストフードやフードコートなどの接客サービスのないレストランでは、15~20%のチップをおくべきだとよく言われますが、チップの平均は約17%だそうです。
カリフォルニア州は外税方式の価格表示なので、例えば100ドルの食事をした場合、カリフォルニア州のSales Tax(売上税)は8.75%ですから8.75ドルの税金と、更にチップをおくのが通例なので、出費は総額で130ドル近くまで跳ね上がってしまいます。支払う時になって「どうしてそんなに高いんだ!!」と叫びたくなり、財布の紐を締めたくなることが多い私ですが、時既に遅し。

〈参考〉
アメリカのレストランで食事した際のチップの相場は、Sales Taxの2倍と覚えると便利です。

〈願〉
飲食代金が高いからかと言って、チップをケチるのは止めましょう。明らかにサービスが悪かったと言うケースでも、個人的には相場より低くとも相応のチップをおくべきだと思います。



Copyright © ¿Qué Pasó? 広告表示について