¿Qué Pasó?
¡Viva México!

Search

検索オプション
Categories
  • EIKI (1)
  • 日本 (28)
    • 暮らし (2)
    • 映画 (2)
    • ドラマ (1)
    • 買う (1)
  • 韓国 (5)
  • メキシコ (41)
    • アミーゴ (5)
    • 買う (3)
    • 楽しむ (1)
    • おすすめ (3)
      • 本 (1)
      • 生活便利・必需品 (1)
      • 音楽(CD) (1)
    • ガイド (12)
    • 住む (3)
  • ネット (7)
  • プロフィール (1)
  • アメリカ (15)
    • 暮らし (4)
    • おすすめ (3)
      • 本 (2)
      • 生活便利・必需品 (1)
    • 買う (2)
Recent Entries
  • 日系企業様向け各種サービスのご案内(メキシコ・グアナファト州)
  • 【求人情報】日本食レストランマネージャー(メキシコ・グアナファト州レオン市)
  • Google Analytics Individual Qualification (IQ) Test
  • ミッキーマウス en Mexico
  • なぜ『CREAM SODA』がメキシコに…?
Links

■EIKIShow.com
- 乗馬 & ウェスタンブーツ「EIKI」公式サイト
■トナリ学院
- Guanajuatoのスペイン語学校
■ワイン ブティック
- スペインワインの専門店
■本格和牛焼肉 大盛苑
- 東京新橋にある老舗焼肉店


    RSS 1.0
    RSSを購読する

    なかのひと

    ■ムームードメイン
    ■MakeShop


まずはレンタカーを借りてモーテルへ - 2001年11月5日 -

2006年02月19日 22:07 - アメリカ > 暮らし

2001年9月11日の同時多発テロもあり、友達や知人から「この時期にアメリカに行くべきではない」と言う助言を頂きつつ、無事同年11月5日ロサンゼルス国際空港(LAX)に降り立つことができました。

ご存知の方も多いと思いますが、ロサンゼルスの公共交通機関はバスと限られたエリアでの地下鉄しかないため、移動手段として車がないと不便です。
と言った事情から、日本でレンタカーを予約し、空港で降り立つと直ぐにレンタカー会社「Alamo Rent A Car」のシャトルバスに乗りレンタカーを借りるとロサンゼルスのダウンタウン東に位置するEl Monteの「Motel 6」に向かいました。

中南米系が多く住むEl MonteのMotel 6は危険と言う日本人もいますが、ロサンゼルスに一人で滞在する時は決まってこのモーテルに泊まります。と言うのは、比較的料金が安く、インターネットにダイヤルアップ接続するためのローカル通話が無料なこと、そしてモーテルの近くに吉野家があるからです。正直、何度もアメリカに行ってるので、今更アメリカンフードを試してみるという気にはなりません。ロサンゼルス滞在中は韓国料理や中華、そして吉野家で食事をすることがほとんどで、手軽に寄れる吉野屋の存在は私にとって大変貴重です。
こんなことを書くと協調性がないと言ったご非難を受けそうですが、アメリカの食べ物と言って思いつくのは、ハンバーガーやミートローフ、そしてソウルフード位で、観光気分でなければ、アジア人らしい食事を欲してしまう気持ちも分かって頂けると思いますがいかがでしょうか。アメリカは人種の坩堝(るつぼ)「Melting Pot」と表されるように、イタリア系はイタリアン、トルコ系はトルコ料理を好むことを否定しないお国柄であり、日本人が好んで日本食を食べていることを非難する人はいないはずです(相手の領域を侵さない限り)。

Alamo Rent A CarやDollar Rent A Carは、同じくメジャーなAvisやHertzより安いレートの場合が多いです。
また長期滞在用ホテル「Extended Stay America」(日本で言えばウィークリーマンションのようなホテル)は、各部屋に基本的なキッチン用品が備わっていますので、自炊したい方には特にお勧めです。

※下記のホテルとレンタカー会社サイトで、インターネット予約に対して割引レートを用意していますが、「Expedia」などの総合旅行予約サイトの方がレートが安い場合もあります。

○Alamo Rent A Car
http://www.alamo.com/
○Dollar Rent A Car
http://www.dollar.com/
○Motel 6
http://www.motel6.com/
○Extended Stay America
http://www.extendedstayamerica.com/



Copyright © ¿Qué Pasó? 広告表示について